TYPE-MOONシリーズ
ユウキ、ユウナの代表するコスプレの一つです
デビューまもない頃、まだTYPE-MOONが有名になり、Fate/StaynightがPC版で発売された当初からコスプレをしています。
様々なキャラクターを演じましたが、どれも思い入れのあるキャラクターばかりです。
藤丸立香
Fate/Grand order主人公の女性版です。
初期の礼装と、夏のルルハワ時の衣装を用意してコスプレしています。

ロマニ アーキマン
Fate/Grand orderに登場するカルデア職員のドクター兼マスター、マシュの良きお兄さん。

衛宮士郎
Fate/Staynight主人公であり、セイバーのマスター。
正義の味方になるべく、投影魔術を日々訓練し、とあることから聖杯戦争に巻き込まれる。
ユウキとユウナそれぞれがコスプレをしています。
衛宮切嗣
衛宮士郎の義理の父親であり、魔術師殺しの異名を持つ魔術師。
魔術師が好まない現代兵器を使用し、ワルサーWA2000、キャリコM950など様々な武器を使用をするが、決め手はトンプソン コンテンダーを使用し、「起源弾」と呼ばれる弾丸を使用する。
ユウキは青年期と本編登場時の二種類のコスプレをしています。
セイバー・アルトリア ペンドラゴン
アーサー王伝説に登場するアーサー王であり、サーヴァントの中でも屈指の強さを誇るが、衛宮士郎の召喚に伴い、本領を発揮できないハンデを背負う。
Fate/staynightのヒロインであり、TYPE-MOONの代表する一人である。
遠坂凛&イシュタル
魔術師の家系に生まれ、魔術への知識はもちろん、勉学も優等生な彼女、Fate/Staynightのヒロインの一人である。
彼女を依代にサーヴァントとして現界したのが、イシュタル。イシュタルのコスプレはローソンコラボの衣装を再現しています。
久宇舞弥
幼少期に衛宮切嗣に助けられ、それから切嗣の暗殺業の補助を行う。
射撃、爆破、運転、そして警護など様々な分野をこなす。
ギルガメッシュ(アーチャー&キャスター)
Fate/Staynightでは7番目のサーヴァントとして登場する人類最古の王様。
アーチャー、そしてキャスターのエスタブリシュメントスタイルのバージョンもしています。

両儀式
空の境界主人公にしてTYPE-MOON最初の主人公。
Fate/Grand orderにてサーヴァントとして登場。

遠野志貴
月姫の主人公
両儀式同様に直死の魔眼を持つ。
過去の事件により生死の境目に経つが、直視の魔眼を偶然に手に入れ、病弱ながら育ち、分家にて育てられるが、遠野本家に呼び戻され、そこから事件が起きる。
シエル先輩
月姫ヒロインの一人で、異端の存在を抹消する埋葬機関所属の執行人ではあるが、表立っては志貴の通う学校の先輩として立ち振る舞っている。
今回のコスプレはリメイク発表に伴い、イメージのみで先行してコスプレをした写真です。
Back to Top